このガイドでは、確定申告を初めて行う方向けに、暗号資産に関する確定申告の基本を説明します。確定申告とは、確定申告提出までのステップについて簡潔にご紹介します。
確定申告について
確定申告とは、個人や法人が、一定の期間(通常は1年)に得た所得や支出を税務署に報告し、その結果に基づいて納税または過剰に支払った税金を返還してもらうための手続きです。
確定申告で報告するのは、提出年の前年1月1日~12月31日の所得額と、そこから求められる所得税の額です。
確定申告の時期
確定申告は、毎年2月16日から3月15日までの期間に行います。法人税の場合は、法人の決算日から2ヶ月後が確定申告の期限となります。
暗号資産の所得区分について
暗号資産で生じた所得については、「雑所得」に区分されます。また、収入金額が300万円を超える場合は「事業所得」に区分されます。
”暗号資産取引により生じた利益は、所得税の課税対象になり、原則として雑所得(その他雑 所得)に区分されます。 暗号資産取引により生じた損益は、邦貨又は外貨との相対的な関係により認識される損益と 認められますので、原則として、雑所得(その他雑所得)に区分されます。 ただし、その年の暗号資産取引に係る収入金額が 300 万円を超える場合には、次の所得に区 分されます。
- 暗号資産取引に係る帳簿書類の保存がある場合・・・原則として、事業所得
- 暗号資産取引に係る帳簿書類の保存がない場合・・・原則として、雑所得(業務に係る雑 所得)
なお、「暗号資産取引が事業所得等の基因となる行為に付随したものである場合」、例えば、 事業所得者が、事業用資産として暗号資産を保有し、棚卸資産等の購入の際の決済手段として 暗号資産を使用した場合は、事業所得に区分されます。”
暗号資産取引の確定申告ステップ
クリプトリンクの計算ツール利用すると、暗号資産取引の確定申告をより効率的に行うことができます。以下にツールを利用した場合のステップを簡単に紹介します。
-
取引履歴データの収集:取引日時、取引相手、取引量、価格などが記載されている取引履歴ファイルを準備します。ダウンロード方法はこちらを参照ください。
-
損益の計算:取引履歴ファイルを計算ツールにアップロードします。システムが自動で損益を計算して収支合計を出します。
-
収支計算報告書の作成:確定申告書に必要なレポートを生成します。
-
確定申告書の提出:生成されたレポートを確定申告書に記入して提出します。
クリプトリンクを利用することで、取引データの整理と確定申告の手続きが簡略化され、正確な申告を行うことができます。